 白木山山頂
|
登山口の手前で子狸と出会った。こちらに気付くと飛ぶように逃げて行った。
登山口の気温は28℃ほどだが湿気が多く,汗が吹き出る。汗びっしょりで展望地に着くと,ご婦人から「気温が下がって涼しくなりましたね。」と声を掛けられ返答に困った。
膝の調子が芳しくなく強めのサポーターを付けて来たが,一歩一歩に負荷が掛かり膝より体力が削られた。お陰で水分補給の度にザックを下ろして休んでしまった。
山頂は曇天とガスで今日も展望は駄目だった。
前回教えてもらったママコナを観察する。 『松江の花図鑑』さんによるとママコナ⇒ とミヤマママコナ⇒ があり,花喉の両側の斑や苞葉の鋸歯の有無で区別できるそうだ。これに従うと白木山の花はミヤマママコナ と思うのだが,自信はない。
|