 白木山山頂
|
週末は天気が崩れるらしく今日の晴れ間?を利用して白木山を歩いて来た。
正面登山口に来たところでシャクナゲの様子が気になりだし久しぶりにバリエーションルートを登ることにした。
谷を詰めて20分程でケンカ分かれに到着。ここから主稜線の縦走路に上がるまで長い急傾斜の道が続く。時たまコバノミツバツツジの花 に癒やされる。
45分掛かってようやく五合目の広場に到着。足が重くてペースが全然上がらない。
更に40分掛かってやっとこさ主稜線に上がった。途中,シャクナゲの様子を見に行くと結構蕾 が付いていた。今年も昨年みの花が期待できそうだ。
バリエーション分岐で”がりおさん”に出会い,暫し歓談しながら山頂に向かった。
山頂は黄砂で展望は全然だったが,気温は14.5℃あり、弱いものの昼の日差しを浴びてカタクリは満開 だった。
|