白木山山頂
|
登山口の気温は0℃。風はないが日差しがなく寒い。しかし,前回,マンパでは暑かったので今回はベストを着て歩いた。
五合目を過ぎると数日前に降った雪がびっしりと残りだした。
踏み固められ早朝の低温で凍ってアイスバーンになっている。滑らぬようできるだけ脇を通り登ったが七合目の先,試練の石段ではそれもままならず,水槽広場でアイゼンを付けた。
大袈裟に見えるが,グリップが安定しいつもより早いペースで登れた。
山頂はガスで白っぽく展望はなし。
下山も七合目付近までアイゼンを付けて下ったが,凍った石段も安心して下れた。 ノーマルな登山靴でひょいひょい下る若者もいたが,足腰が弱って体幹がぶれだした自分にはアイゼンは必需品と再認識した。
|