牛田山(広島市東区)の山行記録〔R6.7〜〕    牛田山の登山コース ⇒ 
累積
回数
登山日 ル ー ト 〔所要時間〕 山 行 記 録
29 R6.10.31 15時発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
3週間ぶりの牛田山はすっかり涼しくなり,山頂の気温は16℃しかない。ただし,紅葉は走りほどしか見当たらない。山頂にアキノキリンソウが2株ほど咲いていた。こんな沿岸部の低山にも咲くとは驚いた。
28 R6.10.10 14時50分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
昼間の気温は25℃を超えて少々暑く,他のルートに足を延ばすにはまだ早い。
最近涼しくなったせいか午後の時間帯でも山頂に集う人が増えており,今日も5~6人が雑談していた。
27 R6.10.6 13時35分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
月が替わってめっきり涼しくなったが,今日は少々暑い。
汗を掻きながら上ると山頂の温度計は26℃を指していた。微妙な暑さだ。
前回咲き始めていたヤマハギは既に散り終わりに近く,数輪の花が残るだけだった。
26 R6.9.27 11時35分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
ようやく朝晩は涼しくなったが,日中はまだまだ蒸し暑い。汗だくで登ると山頂の温度計はなんと26℃と低い。体感がおかしいのか体調が落ちているのか少ししんどく感じる。
しかし,沿岸部の山にも秋が来たようでヤマハギの花が咲き始めた。
25 R6.9.11 14時55分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
涼しい風が吹くが体温を下げるほど涼しくはなく,すぐに汗だくになる。ただし汗だくだくにならないところが少し季節が進んだということらしい。
今日は西側の展望がすこぶる良かった。
24 R6.9.3 14時05分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
9月に入ったと言うのに依然として暑い。ただ湿気が低く,風に少し爽やかさを感じるようになったのが救いだ。
山頂では4~5人が談笑していた。小屋の周りにヒヨドリバナが咲き始めていた。
23 R6.8.26 14時50分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
暑い。直射日光も吹く風も土の反射熱もとにかく皆暑かった。
それでも山頂には珍しく5人ほどが集い,サンマが豊漁だと地震が来るらしい云々と歓談していた。暑すぎて加わる元気もなく踵を返して下山した。
22 R6.8.24 14時50分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
今日も日中の歩きとなり,暑い。遠くで雷鳴が鳴っている。一雨くれば気温が下がり涼しくなると期待したが,空は一向に暗くならない。
山頂の気温は32℃。結局,夕立は降らず,いつも通り蒸し暑い山歩きとなった。
21 R6.8.22 15時10分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
午前中に通院ドックで全身検査を済ませ,午後の山歩きとなった。今日も相変わらず暑い。
山頂からの展望は久しぶりに透明感のある景色が広がっていた。お陰で帰ってからの同定作業に一苦労した。
20 R6.8.21 15時40分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
西日が強く,樹林帯を吹く風は弱く,とても暑く感じる。この時間帯なのでご老体はいないが,トレイルランの若者達が元気よく走っていた。
山頂は風が吹き抜け涼しく感じるが,温度計は31℃を指しており気温はまだ高かった。
19 R6.8.19 14時30分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
曇天で気温は30℃を下回ってるが,沖縄周辺の台風9号のせいで湿気が多く蒸し暑さが戻って来た。お陰で山頂に着いた着いた時には汗びっしょりになっていた。
しかし風が吹き抜ける山頂の気温計は27℃と朝より低くちょっとびっくりした。
18 R6.8.16 15時10分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
依然として気温は高く,山頂の小屋の気温は35℃を示していた。
一方で,吹く風には湿気が少なく,ちょっぴりだが涼しさを感じる時もあった。もう少しでこの猛暑ともお別れだ。
17 R6.8.10 14時10分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
立秋を過ぎても気温は依然として高く暑い。
しかし吹く風に熱気が無くなり少し爽やかになって来た。お陰で汗は掻くものの涼しさを感じながら歩けた。
16 R6.8.4 15時発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
昼に日向で40℃近くあった気温が雷雨で31℃まで下がった。これ幸いと出掛けたが,ゆっくりし過ぎたようで降った雨が蒸発し湿度が滅茶苦茶上がっていた。
お陰で山頂は28℃と低いのに蒸し暑さ100%でびしょびしょになってしまった。
15 R6.8.3 11時発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
ここ1週間は雨が降っていない。気象庁の予報では,今後も1週間は雨が降らずしかも猛暑が続くらしい。
山頂の小屋の温度計は既に32℃を指しており,今日も猛暑を記録しそうだ。
14 R6.8.1 13時10分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
今日も午後の歩きになったが,風が吹いて少し暑さを和らげてくれた。
珍しく山頂は無人だった。風が通る小屋に吊るされた温度計は33℃を指している。日陰でこれだから日向は40℃近くになっているのだろう。
13 R6.7.30 14時50分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
暑いのを承知で歩き,シャーワーを浴びてさっぱりするのが癖になったようだ。
今日も午前中に用事があり一番暑い時間帯に歩くことになったが,苦にならない。おまけに山頂からの展望も結構良かった。
12 R6.7.28 14時30分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
熱中症警戒アラートが発令中だが,新調した登山靴の具合を見るため歩くことにした。
山頂に着いたのがちょうと15時。小屋に数人,更に数人が登って来た。ここに来る人には暑さは関係ないようだ。
11 R6.7.26 11時30分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
野暮用を2件こなし,正午を挟んでの歩きとなった。
山頂は風が吹き抜けるが小屋の温度計は31℃を指しており,暑かった。
今日はシロオニタケ?を見つけた。
10 R6.7.24 15時発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
昼前の雷鳴と夕立のような強い雨には驚いたが,すぐに天候が回復したので牛田山を歩いて来た。雨のお陰で少しばかり気温が下がったようだがそれでもやはり暑い。
今日も山頂でご老体が一人休んでおられた。
9 R6.7.23 10時30分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
早朝の庭掃除で汗びっしょりになり,濡れたついでに牛田山を歩いて来た。
今日は午前中ということもあり,ルートでも山頂でも多くのご老人に出会った。
山頂にはオニユリ(葉の根元にムカゴがあった。)が咲いていた。
8 R6.7.20 14時30分発:くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
午前中の雨が上がり,午後には陽まで差してきた。
熱中症警戒情報が出ているかと思われる日中の一番暑い時間帯だが,牛田山の山頂にはご老体が二人ほど休まれていた。恐れ入る。
R6.7.11 くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
未明の雨は上がったが,白木山の濡れた石段は怖いので牛田山を歩くことにした。
途中の鉄塔で白木山方面を見ると山頂付近は厚い雲で覆われていた。多分雨が降っているのだろう。今日はコバノガマズミ?と思われる赤い実を見つけた。
R6.7.10 くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
午前中パラパラと降っていた雨が上がったので,前回の花をもう一度確認しに牛田山に向かったが,10分も経たずにバラバラと雨が落ちて来た。
山頂の花は,花弁と顎の特徴から園芸種のヤエクチナシではないかと推察する。
R6.7.8 くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
予想より早めに帰宅できたため牛田山を歩いて来た。
ただし日中のため気温・湿度とも高く,短時間と言えちょっとしんどい。
山頂に咲く白い花は自生ではなく誰かが植えたものと思うがなんと言う花だろうか。
R6.7.7 くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
午後から実家に帰省するため牛田山を歩いて来た。
昨日は分からなかった倉橋島の岳浦山が古鷹山のその奥に確認できた。
R6.7.6 くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
暑すぎて白木山を歩く元気が溜まらないので,牛田山を歩くことにした。たった1時間ほどだが余分な水分を抜くには十分だ。
今日の山頂は快晴で南側の展望がすこぶる良かった。
R6.7.4 くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
昨晩呑み過ぎたため白木山を諦め,牛田山で余分な水分を抜くことにした。
10時で気温は29℃を越えている。蒸し暑い中の登りでアルコールはほぼ吹き飛んだ。
今日の山頂の展望は少し薄暗いもののまぁまぁだった。
R6.7.3 くるめ木登山口から牛田山をピストン
 〔1時間〕
久しぶりに牛田山に登ってみた。くるめ木登山口からのルートは見違えるほど整備されていて下草もないし幅も2m近くありとても歩き易くなっていた。しかしイノシシは結構いる様でガサガサ・ブヒブヒと茂みが騒がしい。
山頂には相変わらず小屋があり,日差しを避けての休憩には助かる。