登山日 令和5年8月5日(土)
目的地 島根県益田市  安蔵寺山(1,263m)   足跡 ⇒ 
行 程 安蔵寺トンネル登山口(8:30) ⇒ 縦走路出合(8:40) ⇒ 芦谷合流点(9:00) ⇒ 北峰(9:45) ⇒ 中峰(9:55) ⇒ 安蔵寺山山頂(10:05) ⇒ 展望地(10:15〜55) ⇒ 中峰(11:10) ⇒ 北峰(11:20) ⇒ 安蔵寺トンネル登山口(11:55) 【総時間 3時間25分】


安蔵寺山山頂

台風6号の居座りで見島遠征が中止となった。中止は残念だが先週見れなかったキレンゲショウマを見に行けるチャンスができた。
今回は,遠征メンバーだったMさんを誘って出掛けて来た。
今年は,既にカタクリ,オオヤマレンゲ,ヒメユリを訪ねてきた。今回,キレンゲショウマに出会えれば個人的にはもう大満足。
戸河内ICから国道191号線,波佐匹見線,匹見左鐙線を走り,安蔵寺山トンネルの登山口に到着。
登山口から10分ほどで尾根の縦走路に上がる。4年前に倒れたままのナラ太郎の鞍部から1191mピークの上りに取り付く。気温は28℃とまだ高くないが風が通らないので結構暑い。ピークに上がった時には汗が吹き出ていた。
今年のキレンゲショウマは,1週間来るのが早かったのか蕾が多い。しかも時間的にも少し早かったようで花の開きようが少し小さかった。それでもここの群落は素晴らしい。谷の北側斜面一帯がキレンゲショウマで埋め尽くされている。
暫し花に見とれた後,安蔵寺山山頂に向かった。
北峰,中峰を経て安蔵寺山山頂に近づくにつれヤマジノホトトギスが多くなってきた。中には固まって咲いている個体もあった。
山頂で記念写真を撮り,南側にある展望地に向かった。
少し雲が出てきたが展望は良く,東側の吉和冠山から寂地山,小五郎山の稜線が,西側には香仙原やその奥に十種ヶ峰も見えた。
涼しい風を受けながら,ゆっくりと大休憩した。
帰りは素直に往路を引き返したが,3時間半の歩きの中で6匹のマムシに出会った。いずれも登山道から笹薮に逃げてくれたがこの多さには驚いた。
備 考  今回の花図鑑はこちら ⇒