出発日 令和5年11月11日(土)
目的地 安芸太田町  市間山 (1108.7m) 〜 立岩山(1134.9m)    足跡 ⇒ 
行 程 牛首峠(8:15) ⇒ 市間山登山口(8:30) ⇒ ハチガ谷の頭(9:10) ⇒ 市間山山頂(9:25) ⇒ 立岩山山頂(10:20〜11:05) ⇒ 立岩(11:10) ⇒ 立岩山山頂(11:20) ⇒ 市間山山頂(12:05) ⇒ 市間山登山口(12:50) ⇒ 牛首峠(13:05)   【総時間 4時間50分】 

市間山山頂


立岩山山頂
11月1日から『ひろしま北里山キングパート3』が始まった。
当分,この20数座に専念することになりそうだ。
今回は,その1座目となる市間山・立岩山をFさんと歩いて来た。
牛首峠に車を置き,市間山登山口に向かった。少し残っていた青空の光で林道の紅葉は綺麗だった。
登山口から杉や檜の植林地に入ると斜面はきつくなる。急斜面を20分程登ると植林地を抜け天然林が顔を出してくれた。しかし,空は雲に覆われ,残った紅葉も発色が悪い。
更に20分程登るとなだらかなハチガ谷の頭に上がる。この辺りは葉を落とし幹と枝になっていたが,時折,ウリハダカエデの生き残りに出会えた。
登山口から約1時間で展望のない市間山の山頂に上がった。ここから1.5kmほどはなだらかなアップダウンを繰り返しながら立岩山の手前の鞍部まで向かう。ブナ林の臨床には腰ほどの笹海が広がるが,登山道の草刈りは行き届き,枯葉の絨毯と相まってとても歩き易い。
立岩山の山頂へは,手前の小ピークの上りがとてもきついが,これをクリアーすると山頂は直ぐだ。
立岩山の山頂から立岩ダムを挟んで十方山が真正面に見える。北を見ると市間山の稜線が望めたが,臥龍山や深入山は曇天の下でははっきりしなかった。
山頂でゆっくりと昼食&コーヒーを楽しんだ後,南の立岩に足を延ばし,往路を引き返した。
高速に乗る前に筒賀の大イチョウに寄ってみたが,ちょうど黄葉のピークで多くの人で賑わっていた。