![](5-1-3shiraki.jpg)
白木山山頂
|
令和5年の初登山。明日は仕事始めなので短時間で登れる白木山に出掛けてきた。
ここ半年,毎月のように歩いていると新鮮味が欠け記録するものが無くなって来た。
正月の不摂生か,体が重く,足が進まない。いつもは軽々?上る穴地蔵から展望地を経て三合目までの急坂に大苦戦。 しんどくて下ばかり向いて登っているとMさんご夫婦とバッタリ。本日が今年に3回目だと言う。正月から毎日かい!と恐れ入る。
汗が抜けたためか,毎度しんどい目に合う水槽広場手前の試練の坂 はいつもよりしんどくなかった。
水槽広場から望む山頂 は今日も快晴だ。展望が期待できる。
年末に登った時には五合目からは雪が増え,山頂は40cmほどの積雪だったが,今日は九合目から上に少し残っていただけだ。
100分掛かったが,ようやく山頂 に到着。山頂は快晴で遠望が利くが,芸北の山々 の同定は難しい。
鷹ノ巣山やカンノ木山 は白くないが山頂には雪が積もっていることだろう。
南側 はなんとか同定できそうだ。
山頂で暫し景色を楽しんだ後,正面ルートを下って初登山を終了した。
|