出発日 令和2年3月29日(日)
目的地 呉市  観音山(428m) 〜 三石山(449m) ほか  足跡 ⇒ 
行 程 【観音山〜三石山】 駐車地(7:55) ⇒ お堂(8:03) ⇒ くぬき観音(8:20) ⇒ 観音山山頂(8:53) ⇒ 四連岩(9:16) ⇒ 三石山山頂(9:35) ⇒ 分岐(10:08) ⇒ 姫白観音堂(10:26) ⇒ 駐車地(10:53)
【土岐城山】 登山口(11:35) ⇒ 土岐城山山頂(11:52) ⇒ 登山口(12:28)
   【総時間 3時間51分】


観音山山頂

今回は,シュンランを求めてIさんと呉の観音山〜三石山を歩くことにした。
県道174号の待避所に車を置き,くぬき観音口からコンクリート舗装をお堂まで上がる。
お堂から稜線のくぬき観音まで標高差は170mほどだ。
斜面に咲くタムシバの白い花を楽しみながら,羊歯道を歩くこと15分ほどでくぬき観音に到着した。
観音山に向かう前に南側の石鎚神社が祀られた大岩に寄ってみた。南西方向には絵下山から伸びる稜線の奥に大黒神島や江田島の山が覗いていた。
観音山の山頂広場も見晴抜群で眼下には本庄水源地や熊野の町並みが見渡せた。
三石山までの尾根には,トリス岩・四連岩(P2:)・人面岩など様々な名前の岩があり,なるほど!などと楽しめた。
三石山の山頂は全く展望はなかったが,その北側のみついしの大岩からは安芸アルプスの山々が一望にできた。
みついしの周りも一回りしてみたが目当てのシュンランはどこにもなく,諦めて駐車地に戻っていると車道沿いになんと二株ほど花が咲いており,その他にも蕾や小ぶりな葉だけの株などを見つけることができて一安心。
帰りに,熊野町の土岐城山にも咲いているのではないかと1時間ほど歩き回ってみたものの出会うことはできなかった。
備 考  今回の花図鑑はこちら ⇒