出発日 平成29年8月11日(祝)
目的地 安芸太田町 五輪山(832.7m)  足跡 ⇒ 
行 程 駐車場(11:15) ⇒ 鎌ヶ原入口(11:46) ⇒ ゴリラ岩(12:00) ⇒ 水場(12:25) ⇒ 寺屋敷(12:40) ⇒ 迷い道ブラブラ ⇒ 寺屋敷(13:03) ⇒ 五輪山山頂(13:26) ⇒ 747ピーク(13:47)) ⇒ 前回行止り地点(14:00) ⇒ 鉄塔(14:15) ⇒ 鎌ヶ原入口(14:21) ⇒ 駐車場(14:38)
  【総時間 3時間23分】
記 録


12時00分 ゴリラ岩


今日は山の日だが,組んだ予定は日本海でのイカ釣り。しかし,波が高くてあえなく中止となった。
連絡が早く,まだ歩ける時間があるので,2週間前に途中で引き返した五輪山に再度チャレンジすることにした。
駐車場から鎌ヶ原入口までは,堀のように抉られたじめじめした道を歩く。
前回は,ここを右に入ったが,今回は左の寺屋敷に向かった。
このコースは,五輪山の主稜線に沿って寺屋敷まで西斜面を横巻きする道で,途中,天岩,ゴリラ岩がある。
いつものことだが,天岩は何のことやら?,ゴリラ岩はかろうじてゴリラの顔に見えなくも無い。
前半はほぼ水平,後半は200mも高度を稼ぐので,結構,しんどく,時間も掛かった。



13時24分 五輪の塔


寺屋敷までの道がそれなりにはっきりしていたので油断した!?
十字路を右手に安中道に入り,どこかで山に向かう分岐があるのだろうを歩いていると巻き道はどんどん悪くなり,消えかかっても山に向かう分岐が現れない。
ここで,ようやくガイドブック(15年前に買ったもの)なるものを読むと「寺屋敷から尾根道を登る。」とある。
再び,寺屋敷に戻ってみると確かに尾根道があり,赤テープが尾根に向かって付いていた。
※下ばかり見ていては,駄目ですね!
この尾根道は急勾配だが主稜線まで一気に掛け上がっている。
主稜線まで上がって,その奥が山頂だが,すぐ手前に山の名前にもなっている小さな五輪の塔があった。


13時26分 五輪山山頂


鎌ヶ原入口から入ったものの,登山道の行止り地点からルートを見つけられず,無念の撤退をしてから2週間。
今回は,山頂に到着した。
しかし,展望はない。
例のガイドブックによると山頂の先に建設省の反射板があり,展望が良いとあったので直進してみたが,行けども行けどもそんな施設は無く,整備中の林道に出てしまった。
※反射板は既に撤去されたらしい。
引き返すのも面倒なので,747ピークに向かって藪を下ってみた。
所々に赤テープがあり,なんとか迷わず下の登山道まで下りると何とそこは2週間前登山道が消失した場所〔黄色いテープの箇所〕だった。
しかし,ルートを知らないと,ここから藪に突入する勇気は出ないと思った。