出発日 平成29年3月18日(土)
目的地 柳井市 琴石山(545m) 〜 三ヶ岳(486.9m)  足跡 ⇒ 
行 程 柳井港駅(9:16) ⇒ 水車小屋(9:36) ⇒ 大岩(9:58) ⇒ 巨樹ヤマザクラ(10:16) ⇒ 愛宕神社跡(10:34) ⇒ 琴石山山頂(10:51〜11:12) ⇒ 鉄砲台展望台(11:30) ⇒ 三ヶ岳林道出合(11:46) ⇒ 三ヶ岳〔東岳〕山頂(12:11) ⇒ 三ヶ岳〔西岳〕山頂(12:21〜45) ⇒ 林道出合(12:58) ⇒ 大師山山頂(13:23) ⇒ 金剛寺(13:36) ⇒ 白壁の町並み〔佐川醤油店〕(14:05) ⇒ 柳井駅(14:19)
  【総時間 5時間03分】
記  録


10時16分 巨樹ヤマザクラ


3連休の初日,快晴との予想を信じ,久しぶりにJRを使って山歩きに行って来た。
芸備線・山陽本線と乗り継ぎ1時間40分ほどで柳井港駅に到着。
駅から400mほど東に引き返した所で線路を渡り,水車小屋を経て,登山口となる大岩に到着した。
標高約160mの大岩まで1時間40分,ここからようやく山道となった。
急勾配のうえに落ち葉で滑り易くなった登山道を登ること40分でヤマザクラの巨樹に到着した。
案内看板によると樹高16.6mの古木で4月上旬に満開となるらしい。
当然,今はまだ枯木状態だった。
この周辺から山頂までは擬木で作られた階段の遊歩道が整備されていた。
途中の東屋で振り返ると,視界が開けようやく柳井港やその奥の大星山を見ることが出来た。



10時51分 琴石山山頂


愛宕神社跡からも延々と急勾配の階段 が続き,額に汗がにじむ頃,ようやく琴石山山頂に到着した。
さぁ大展望を楽しもう!と思ったら,空は一面雲が覆い,薄いベールが降りてきたように視界が悪い。
すっきりとしないが,南西側には大星山や皇座山 ,南東側には周防大島の文珠山や嘉納山 ,北側に回ると氷室岳や高照寺山 ,銭壺山が見渡せた。
山頂広場の西端からは,これから歩く三ヶ岳の東岳やその奥の西岳が見通せた。
琴石山から501ピークまでは,なだらかな稜線歩きが続き,時折ツバキの群生にも出会えた。
鉄砲台展望台からの下り階段は,標高差約130mを一気に下るもので,上から見ても,振り返って仰ぎ見てもその勾配と長さは一級品だった。


12時21分 三ヶ岳〔西岳〕山頂


林道から20分ほどで三ヶ岳〔東岳〕に到着。
東岳は標高495mで西岳〔486.9m〕より高いが,三角点は西岳にある。
東岳からは琴石山からの縦走路や北の氷室山が一望できた。
東岳から10分ほどで西岳に到着。
久しぶりに肉・てんぷら・タマゴ&たっぷりの観音ネギうどんを食した。
西岳からは大師山経由で金剛寺に下るコースをとった。
このコースは,普通の登山道でこれまでの縦走コースのように整備はされていなかった。
山頂から15分ほどで一旦林道に出るが,次のコーナーで大師山下山口に入り,再び山道を歩き,四国八十八カ所巡りをしながら金剛寺に下った。
せっかく柳井までやってきたので,白壁の町並みにある佐川醤油店に寄り,溜醤油をお土産に買って帰った。