出発日 平成27年8月14日(金)
目的地 福山市  蛇円山(545.5m)    足跡 ⇒ 
行 程 本郷上登山口(8:56) ⇒ 野々倉分岐(9:33) ⇒ 分岐(9:36) ⇒  NO.219鉄塔(9:55) ⇒ NO.220鉄塔(10:04〜27) ⇒ 蛇円山山頂(10:36) ⇒ 展望広場(10:45〜53) ⇒ 切腹坂跡(11:05) ⇒ 展望広場(11:18) ⇒ 分岐(11:33) ⇒ 本郷上登山口(12:00)
  【総時間 3間04分】
記 録


9時00分 登山道


夜に同窓会があるので,午前中で歩ける山と言うことで,福山市の蛇円山に決定。
今回は,『よしだっちさん』のHPを参考に歩いた。
登山口は,服部本郷の最後の廃屋から100mほど進んだ離合場所の所にあったが,登山道は藪の中に消える寸前の状態なので,古びた案内板に気付かねば,まず分からない。
しばらくは,道なのか沢なのか分からないゴロタ石の道 を登る。
約20分で棚田跡 があり,植林帯に入ると道がはっきりしてきた。
分岐から中電の巡視路に沿って反時計回りに山頂をめざした。



10時36分 蛇円山山頂 


登り始めて1時間ほどでNO.220鉄塔に到着。
ここが本日最初のビューポイントで,鉄塔越しだが,岳山 や亀ヶ岳 の稜線を見ることができた。
NO.220鉄塔から3分ほどで鳥居をくぐり,さらにそこから5分ほどで蛇円山山頂に到着。
山頂には,雨の神様を祀っている高おかみ神社が鎮座している。
とてもちっちゃい神社だが,裏手にある山頂の銘板はやたらとでかい。
展望広場までは,両側に並木が続く階段状の参道で,ほぼ緑のトンネルのようだった。


10時45分 展望広場


展望広場は南側の展望が良く,福山の市街地が一望できた。
せっかくなので,山頂周辺にある岩巡りをしようと「くぐり岩」を目指したが,案内板に気付かず鳥居まで戻ってしまい,「腹切坂跡」の石碑を見た後,引き返した。
帰りに「くぐり岩」の案内板に気が付いたが,藪茫々の斜面を登る元気はなく,「てんぐ岩」,「びょうぶ岩」方面にも足を伸ばしたが,途中で興味が薄れ引き返してしまった。
展望広場から,下ること40分ほどで登山口に到着。
時間を気にしての山歩きになり,もう一つ楽しめなかった。