記 録
|
11時00分 馬糞ヶ岳山頂
今日は,2ヶ月ぶりのITO山の会の例会。
今が見頃のササユリを見に周南市の馬糞ヶ岳・長野山を歩くことにした。
鹿野の秘密尾と言う謎めいた名前の地区から登り始める。
空は曇空で雲は低く,お陰で気温は低く,冷気と思えるほどで歩きやすい。
しかし,結構勾配はきつく,時には膝に手を当てるようなに急勾配もあり馬糞ヶ岳についた時にはちょっとバテてしまった。
馬糞ヶ岳山頂の展望は残念ながら1方向しか開けていなく,しかも今日はガスでまったく見えなかった。
ササユリが1輪咲いていた。
|
13時11分 長野山山頂
馬糞ヶ岳から長野山までは,アップダウンを繰り返しながら登っていく。
途中の五万堂渓谷分岐までは,笹に覆われた登山道で,一部は背丈ほどもあり,ちょっと閉口する。
縦走路には展望こそないが,木々の緑とガスで幻想的でもある。
分岐から長野山山頂までは中国自然歩道なので道幅は広い。
しかし,自然歩道のお約束事,急勾配は直線の階段が付けられていて,膝に悪いし,おまけに階段の丸太が滑り易くて危ない。
馬糞ヶ岳から2時間で長野山に到着。お腹がすき過ぎて,完全にエネルギー切れになってしまった。
|
15時00分 赤滝
長野山山頂の展望台からかろうじて馬糞ヶ岳?が見えた。
山頂周辺にはササユリの自生地があり,少し遅いようだが,綺麗な花がそこかしこに咲いている。
山頂まで道路が通っているので,この花を求めて結構な人が訪れていた。
食料は持参してきたが,山頂に食堂があるので,休憩を兼ねて山菜うどんを食べて,ゆっくりした。
分岐まで戻り,とてつもなく長い階段が連続する自然歩道を下った。
途中の赤滝は滑滝だが,今日は水量が多く,なかなかのものだった。
今回の山歩きで出会った花図鑑はこちら ⇒ 。
|