出発日 平成26年5月3日(土)
目的地 広島市安佐北区 久地冠山(573m) 〜 尻高山(556.7m) & 笹ヶ丸山(648m)  足跡 ⇒ 
行 程 【久慈冠山】 間野平登山口(9:00) ⇒ 鉄塔C(9:30) ⇒ 鉄塔D(9:48) ⇒ 久地冠山山頂(10:01) ⇒ ロス(10分) ⇒ 分岐F(10:27) ⇒ 金山分岐(10:50) ⇒ 尻高山山頂(11:07〜22) ⇒ 金山分岐(11:33) ⇒ 砂防堰堤登山口(12:00) ⇒ 間野平登山口(12:33)
【笹ケ丸山】 駐車地【O地点】(13:11) ⇒ 笹ヶ丸山山頂(13:36〜45) ⇒ 駐車地(14:02)
  【総時間 4時間24分】
記 録


10時01分 久地冠山山頂


GW後半は2日間は晴れると言うことで,最近滞っている安佐北マスターズの山を歩くことにした。
まず,本日は,西に残る3峰。
バイクで1時間のドライブの後,間野平登山口から歩き始める。
途中,鉄塔Cに寄道した後,肩の鉄塔Dに上がる。
ここから北側の眺めが抜群で,目の前の本串山の稜線や牛頭山,遠くに堂床山も見渡せる。
今日は,ちょっと靄っているのが残念。
山頂には,残り急登10分で到着。
山頂からは東側が少し開いていて,何峰か確認できた。



11時07分 尻高山山頂 


今日は西風が強く,まだ気温が上がっていないので,結構涼しい。
数年前,縦走した時はF分岐を直進してしまったが,『前回はここで直進して間違った。』と思い出しながらもなぜか直進し,鉄塔まで行ってようやく納得する,この遅さ!
引き返して,正規のルートを歩くこと30分で尻高山山頂に到着。
1ヶ月前にGPS付きのカメラを買ったのだが,標高を見ると10mほどの差。これを精度が高いと見るか低いと見るかは,ちょっと難しい。起伏の少ない中国山地では,10mの差は結構な差だと思っている。


13時36分 笹ヶ丸山山頂


間野平登山口まで帰ってきて,まだ12時半。少し足を延ばして笹ヶ丸山に登ることにした。
バイクに30分ほど乗って,林道の奥詰まりまで行き,アメダス設置場所の近くから歩き始める。
2年前に歩いた時より,登山道が荒れ,シダに覆われ消えかけていて,分岐なども分かり難くなっている。
山頂までは,たった20分ほどで,展望もあまり良くない。なお,市内から直接来てもバイクで1時間半は掛かる。
市内からの遠さと魅力の無さから,残念ではあるが,荒れるのもいたしかたないのかもしれない。