出発日 平成26年2月15日(土)
目的地 広島市安芸区   八世以山(495.2m) 〜 東中倉山(514m)   足跡 ⇒ 
行 程 瀬野駅(8:35) ⇒ 中田登山口(8:55) ⇒ 勝負迫分岐(9:48) ⇒ 立岩(9:57) ⇒ 430ピーク(10:22) ⇒ 八世以山山頂(10:50) ⇒ 伏附峠(11:01) ⇒ 鉄塔(11:27) ⇒ 東中倉山山頂(11:40) ⇒ 鉄塔(11:50) ⇒ 展望所(12:00) ⇒ 351ピーク(12:15) ⇒ 中倉神社登山口(12:41) ⇒ 瀬野駅(12:55)   【総時間 4時間20分】
記 録


9時48分 勝負迫分岐


先週の大雪の日は仕事で歩けなかったので,今日こそはと自宅を出発。
目的地は,初めての八世以山。
5年前にガイドマップを手に入れたが,なかなか歩けなかった山で,今回は意を決して歩くことにした。
中田登山口から入山したが,案内看板もテープも無く,人気のないコースなのだろう。
なんとか稜線への道を見つけて小1時間。勝負迫登山口からのルートへの分岐点に到着。
木々の隙間から八世以山が見えた。



10時50分 八世以山山頂


この上りは木立の中を歩くので,眺望があるのは立岩だけだった。
立岩では,南側に安芸アルプスの稜線が西に連なっていた。
鉾取山の山頂も雪で白っぽく,歩いてみたいが,降雪期に単独で歩くには少々不安があるロングコースだ。
次の430ピーク手前辺りから雪が残りだし,八世以山山頂では10cmの積雪だった。
山頂の展望はほとんど無い。
加えて,風がとても強く,とても休憩するどころではなかった。


11時40分 東中倉山山頂


東中倉山には,伏附峠まで100mほど下り,再度100mほど上る。
この下り上りは,補助ロープやストックが無ければズッてどうしようもないぐらいの勾配だった。
東中倉山山頂も雪の中だった。
下りのビューポイントは,展望所の1箇所のみ。しかし,ここから見る八世以山の山容は,だらーんとして迫力がない。
西側には,高城山や藤ヶ丸山が見渡せた。
総じて魅力の乏しい山だった。