出発日 平成24年4月1日(日)
目的地 広島市安佐北区  牛頭山(672.6m) & 片廻山(682m)
行 程 【片廻山】 峠登山口(10:05) ⇒ 片廻山山頂(10:10) ⇒ 峠登山口 (10:18)
【牛頭山】 野外活動センター管理棟 (11:20) ⇒ B登山口(11:31) ⇒ C分岐(11:36) ⇒ G尾根出会い(11:56) ⇒ 牛頭山西峰 (12:14〜19) ⇒ E分岐(12:28) ⇒ 東峰(12:35) ⇒ E分岐(12:41) ⇒ 林道出会い(12:50) ⇒ B登山口(12:54) ⇒ 管理棟(13:05)
  【総時間 1時間58分】
記 録


10時10分 片廻山山頂


今日は珍しく車を使っての山歩きのため,駐車スペースがはっきりしている片廻山と牛頭山を選んだ。
前回の片廻山は積雪のため,林道入口から歩いたが,今日はほとんど山頂近くまで車でアプローチ。
峠の登山口から山頂までは5分程度で,これでは山歩きとは言えない。
山頂から南側に下る道は,ほとんど消えかかっていて,この道を使うならば,積雪の前後しかない。それ以外は蜘蛛の巣だらけに違いない。


12時14分 牛頭山西峰山頂


前回は下りで迷ったため,今回は逆コースを歩いてルートを確認した。
結果,迷ったH分岐がG分岐からあまりにすぐだったため,通過したことが分かった。
牛頭山西峰は展望は良いが,風が吹き抜けとても寒い。
山頂から南側には,本串山,その奥には左に荒谷山,右に久地冠山が見えた。
北側には,堂床山や今日歩いた片廻山が見渡せた。


12時35分 牛頭山東峰山頂


西峰山頂の眺望は抜群で,地図と双眼鏡で1峰づつ確かめたかったが,あまりに寒く,途中で断念した。
東峰は,一旦鞍部に下るものの西峰から15分程度で到着。
葉が落ちているが展望はなく,記録写真を撮って早々にお暇した。
この山は野外活動に利用されるらしいが,とても滑りやすく危険だ。
下りの途中,D分岐の所で目の前に林道があったので,直進して林道に出て終了した。