過去の釣果報告 ⇒
平成30年3月31日(土)
釣果・詳細記録
釣行者
釣 船
場 所
全釣果
潮 汐
コメント
SKH支所のHさんとSN事務所のKさん
幕島丸〔午後便〕
大社沖
真鯛
45cm級を頭に3枚
アマダイ
45cm級が1枚
その他
ホウボウ・アオハタ・ウッカリカサゴ・アヤメカサゴ・連子鯛
大潮
満潮12時42分(大社)
先週の釣行が中止になったため,緊急出撃!
二人とも真鯛・アマダイ・ホウボウと久しぶりに本命ゲットして満足したため,6時前に早上がりしました。
全釣果の拡大写真 ⇒
平成30年3月24日(土)
釣果・詳細記録
釣行者
釣 船
場 所
分け前
潮 汐
Mさん,C局のOさんと管理者の3名
正福丸
浜田沖
イサキ
39cmを頭に27匹
ウマズラ
33cm・30cmの2匹
小潮
満潮16時53分(浜田)
分け前の拡大写真とコメント ⇒
全釣果の写真 ⇒
平成30年3月24日(土)
釣果・詳細記録
釣行者
釣 船
場 所
釣 果
潮 汐
コメント
HG専門校のYさん
こがね丸
大黒神島周辺
メバル
約80匹
その他
50cmオーバーの真鯛が1枚
小潮
満潮14時01分(呉)
刺し網は調子が悪く,真鯛が1枚でした。
メバルは,4時間で約80匹と好調でした。
釣果の拡大写真 ⇒
平成30年3月10日(土)
【夜】
釣果・詳細記録
釣行者
釣 船
場 所
釣 果
潮 汐
コメント
Fさん
彗星Ⅲ号
大黒神島沖
メバル
大型(24cm以上):26匹
〃
中型:41匹
〃
小型:43匹
小潮
満潮14時49分(呉)
絶好調でした。特に最初は型の良いのが釣れ続け,終了近くに型
と数が少し落ち着いてきました。
渋い時には,赤のサビキが頑張っていました。
18リッターのクーラーが魚だけで一杯になり,その後に釣れた
メバルは,持参していたビニールバケツに入れて帰りました。
釣果の拡大写真 ⇒
平成30年3月10日(土)
【夜】
釣果・詳細記録
釣行者
釣 船
場 所
My釣果
潮 汐
コメント
Mさん,Kさん,HG専門校のYさんと管理者の4人
K丸
浜田沖
ヤリイカ
25cm級が1杯
小ホゴ
3匹
小潮
満潮18時39分(浜田)
心配していた波やうねりは収まり,出港。
船長によると,最近,ヤリイカの釣果が芳しくなく,魚もさっぱ
りらしい。
確かに,細かに丁寧に誘ってもイカはまったく乗ってくれない。
目先を変えて魚を狙っても15cm級のホゴが3匹だけ。
これ以上粘っても無駄と判断し,早あがりした。
平成30年3月2日(金)
【夜】
釣果・詳細記録
釣行者
釣 船
場 所
My釣果
潮 汐
管理者
彗星Ⅲ号
江田島市岸根鼻沖&大奈佐美島沖
メバル
25cmを頭に約60匹
小メバル
15cm級が約20匹
大潮
満潮22時14分(広島)
主な釣果の拡大写真とコメント ⇒